小豆島のものなら何でも揃うチリリン屋
今話題のお土産品や故郷の味はもちろん、小豆島でも当店でしか売っていない「二十四の瞳オリジナル商品」がお買い求め頂けます。

商品カテゴリー

営業カレンダー

2023年 05月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
今日
2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
営業時間:9時〜17時
  • 送料について
  • 各種お熨斗もご用意しています
  • FAXでもご注文承ります。0879-82-1824
  • メルマガ登録
 

トップ > 調味料 > > 職人の手作り 小豆島産塩 「御塩」

職人の手作り 小豆島産塩 「御塩」

商品コード : 96416324
価格 : 570円(税込)
数量
 

品切れ
  • お気に入りリスト
  • 友達にすすめる
  • 商品についての問い合わせ



塩なのに、旨味と甘味を感じることができます!


小豆島の海水を使用して昔ながらの製造法で作った塩
小豆島の海水を使用した、昔ながらの製法で丹精込めて作った御塩です。
シンプルに塩おむすび、ごま塩(ごまと一緒にすり鉢ですってみてください。おいしい味と風味が生まれます。)
重ね煮や蒸し野菜、天ぷらのつけ塩などにもおすすめです。その他ふだん使いのお塩と同じようにお使いください。

〜御塩の成り立ち〜
「御塩」は、昔から行われていた方法で、大きく二つのステップから作られます。
まず、なるべく多くの海水の水分をとばして、「かん水」と呼ばれる濃い塩水を作ります。
これが「採かん」という第一段階です。この「かん水」を煮詰めて塩として取り出すのが第二段階で、これを「煎ごう」といいます。
「御塩」の「採かん」は「流下式枝条架式」という昭和20年代後半から昭和40年代まで行われてきた方法で行っています。

■原材料名■
海水(小豆島)

■内容量■
100g

おすすめ商品

レジ袋

レジ袋

5(税込)

オリーブのリーゼントチョコレート

オリーブのリーゼントチョコレート

950円(税込)

ラー油きくらげ

ラー油きくらげ

550円(税込)

島の味 しょうゆあげせんべい

島の味 しょうゆあげせんべい

220円(税込)

Copyright 小豆島 観光 | 二十四の瞳映画村 Nijyushinohitomi eigamura Inc.Future institute Corporation All rights reserved.
このホームページの資料・画像・文章等を許可なく転載することを禁じます。
ページトップへ